2005-01-01から1年間の記事一覧

今日は四月馬鹿なワタシ

今日はエイプリル・フールなのですね。 とある日記で、マジだまされてしまいました。 エイプリル・フールといえば、松本隆さん、細野晴臣さん、小坂忠さんがいたグループでした。彼等がTVヤング720に初出演したときは、レッド・ツェッペリンの「グッド・タイ…

ああ、さみい、さみい!

ホントは、寒い、寒い!朝、起きて『ああ、サミィ、サミィ、サミー・ウォーカーだぁ!』と言って、『ギャハハ!面白いぞ!』とヨメが反応してくれました。こういうヨメがいると有りがたいですね。ここ北国はこのところ、暴風雪のあとは大寒波が襲来し、なん…

チャンピオンズ・リーグが始まりました!

エッオー!の尾城ですチャンピオンズ・リーグが再開されました。慌ててスカパーに視聴申し込みをしました。どうも、『おら、おら見たいだろ?ならもっと金だせよ!』とまるで地回りに脅されているようでこの視聴システムはとにかくお金がかかります。でも背…

追悼 岡本喜八監督

敬愛する岡本喜八監督がお亡くなりになりました。享年81。慎んでご冥福をお祈り申し上げます。リアル・タイムで見た、監督の初作品は『日本のいちばん長い日』(`67年)でした。これは、8/15の玉音放送までの数日間をドキュメント・タッチで描いた作品です。…

David Byrne / Grown Backwards

●これも凄いぞ! `04年年間ベスト・アルバムに多くの方が選出していたアルバムです。デビッド・バーンというかトーキング・ヘッズは初来日コンサートにも行きましたし、`80年に発表された「Remain In Light」はよく聴きました。彼が、この後、ビッグバンドを…

Ray Lamontagneのデビューアルバム

●これは凄い! これは、ヴァン・モリソンに深く影響を受けた`70年代、シンガー・ソングライターの隠れた名盤!なのだと言ったら多くの方が同調されるでしょう。ですが、これは`04年に発表された紛れもない”今”を切り取った歌い手のデヴュー・アルバムです。 …

武蔵野タンポポ団

●古い友人の湯浅学クンが武蔵野タンポポ団のことを『へたくそなマッド・エイカーズ』と言った事がありました。あははっ!うまいことを言うモノですね。 元々は、高田渡、シバの演奏を手助けする形で周辺のミュージシャンが自然と集まってきたというオハナシ…

バディ・ミラー

●バディとジェリー・ミラー夫妻は、リチャード・トンプソンの"志(こころざし)"を歌い継いでいる人達だと言える。それは、ルーツ・ミュージックの揺るぎない伝統と意匠に敬意を捧げつつ、新たなるロック的な感性で、自らのアイデンテティを確立すべく格闘し…

盆と正月が一緒に来ましたぜ!

●前から注文していた、スケルトン・キーとグレイトフル・デッドのウィンターランド・ライヴが届きました。帰宅して、ワタシは思わず感激のあまり、はいポーズです。デッドの映像音源も充実してきたなあ!と思っています。でも、デッド・ムーヴィの2本しかな…

胃が痛くなったぜぇ-っ!

●ああ、胃が痛くなるような試合でした。やはり、W杯最終予選は、いままでの親善マッチとは違いますね。Dead Or Alive!で身が焦がれるような試合でした。早いうちに点が取れたし、楽勝の展開になるのか!と思いましたが楽な展開しはさせてくれませんでした。 …

リチャード・トンプソンとボブ・ディラン

●フェポート・コンヴェンションがそのサウンドの範をジェファーソン・エアープレインに求めていた事は前のブログで書いた。他に彼等は、ジョニ・ミッチェル、フィル・オクス、ティム・ハーディン、ミミ&リチャード・ファリーニャ、ディノ・ヴァレンテなどい…

リチャード・トンプソンのアコギなライヴ

●リチャート・トンプソンがアクースティック・ギター1本で弾き語りを行ったライヴ盤がある。『Small Town Roimannce』は、`82年にNYのボトム・ラインとフォーク・シティで録音された。本人はその演奏内容を不満に思い、発売を差し止めようとしたという逸話が…

リチャード・トンプソンは確信した?!

● アレクサンドラ・エレナ・マックリーン・デニーことサンディ・デニーは、`48年(`47年説あり)ウィンブルドンで生まれた。ジョン・レンバーン、ジミー・ペイジ、エリック・クラプトンも通ったキングストン美術校を卒業している。その後、看護婦(!)として働…

リチャード・トンプソンとギターを巡る冒険

●あらゆるクリェイテヴな世界に身を置く人で、早熟な内にその才能が燃え尽きてしまう不幸を体験する人は多いと思う。`49年生まれのリチャード・トンプソンがフェアポート・コンヴェンションに加入したのは、18歳のときだ。この人がデヴュー後、日々の努力と…

リチャード・トンプソンのトリビュート・アルバム

●『尾城さんが御存知ないとは!?』と年若い友人のN野クンから送られたきたCDがコレだ。『Beat The Retreat』と題されたこのアルバムは、`94年に発売されたリチャード・トンプソンへのトリビュート・アルバムという体を成している。知らなかった!驚きです。N…

歌えロレッタ、愛のために!

●『尾城クン、良い映画だったよ!ぜひ見るべきだよ』と試写会に出かけた、我が心の師匠、長門芳郎さんから言われたのは`80年頃のことでした。映画は、カントリー音楽界の美空ひばりこと(あっ!違ったかな?)、ロレッタ・リンの自伝映画、『Coal Miner`s Da…

Keep On Rockin`

●昨日、HVでドゥービー・ブラザース、2004年のライヴが放映されました。Bs-i(TBS系)です。この時間帯は、リトル・フィート〈現在のメンバー構成です)のライヴとかあったりしたりとなかなか侮れないラインアップです。 いやあ、良かった!最高!もう最後ま…

9th June 1988 はちみつぱい Live

●斉藤哲夫〜渡辺勝〜はちみつぱいという流れにしたいがために、過去日記にするという”掟破り”をしてしまいました。みなさん、ごめんなさい。●これは、はちみつぱい15年ぶりのライヴで、しかもオリジナル・メンバーによる演奏というのが、凄いですね。ですが…

渡辺 勝 / 僕は白い雲

●そこで、渡辺勝 / 僕は白い雲(`76年・FLYING DOG)である。渡辺勝、はちみつぱい、アーリー・タイムス・ストリングス・バンド、キリギリスを経てのソロ第一作です。渡辺勝は、はちみつぱいでは”叙情性”を受け持っていた感がありますが、ここではありふれた…

斉藤哲夫のアルバム

●kamokamoさんのブログで斉藤哲夫、中川イサト、野澤亨司、シバのコンサート・レポがあり、斉藤哲夫が素晴らしかったと書いてあったり、それに刺激されtammyさんのブログhttp://d.hatena.ne.jp/minnowstammy/20050117が『バイバイグッドバイサラバイ』を取り…

一翻足りない!

●ズルして仮病を使い『風邪が抜けきらないので休むから』と会社へ電話した。そしたら、ほんとに熱が出てきたので少し慌てている尾城です。●ベルウッドに勤務されてた時から、お世話になっていたA野さんから、『めんたんぴん(セカンド)のサンプルできたよー…

僕の古い友達、K谷くん

●bearsmickさんのブログでも触れていた、K谷くんは僕達の古い友人です。昨日、メールで一緒に行った、夕焼け祭りバスツアーの写真を送ってくれました。そこで、記憶がば〜んんと発火した訳ですね。`76年の8月で、バスツアーには柾木高司さん、大貫憲章さん、…

みなさん、風邪には気をつけましょうね!

●先週からどうも体調が思わしくありません。風邪です。みなさん、体調管理には充分に配慮しましょう。おまけに、PCのマウスが不調で、3日ばかりブログが書けませんでした。マウスに限らず、最近の家電はすぐ故障しませんか?耐用年数というのは、最低でも5年…

Getting Better

●僕のブログにコメントを書き込んでくださる、”なべ”さんのBBS、Getting Better/いつも信じています。だんだん良くなって行くことを!を、御紹介します。このBBSは凄い!熱血、50代シャベリ場的な熱さがあるし、まあ、のんびりと行こうよ!と優しく諭されて…

卓球全日本選手権

●男子は、吉田海偉(宋海偉)が初優勝。圧倒的に下馬評が高かったし、順当でしょうね。アテネ五輪代表の新井周と同じく高校から日本へ卓球留学を果たしており、中国の卓球エリートではなく”日本で強くなった”と言われる選手です。長身を利した、圧倒的な快速…

という訳で、今回は悪名だ

●とある映像作家が「悪名」をリメイクする際に(あくまでもイメージだと思うが)キャスティングを思いついたのが、ビートたけしと柴田恭兵だったそうだ。う〜ん!そうなのかなあという気もする。だって。彼等に河内弁は無理だと思うのですがね? この「悪名…

タイガー&ドラゴン

●宮藤官九郎脚本によるドラマ・スペシャル、『タイガー&ドラゴン』は久しぶりにクドカン節が爆発した快作だった。やはりクドカンは、磯山昌Pのモトで活きる!と言うことなのか?クドカンが脚本を担当した、『木更津キャッツアイ』に古典落語の濃厚な影響を…

の・ようなもの再び

●本棚を整理していたヨメが見つけてくれた、映画のパンフが出てきました。主演の伊藤克信さんのサイン入りだぁ!興行としては、一日4回くらいだと思いましたが、伊藤さんは律儀に全ての回の幕間でサインしていたなあ。ああ、とてもいい人だ。日光出身でナマ…

古典落語

●`73年の夏頃、bearsmickさんが熱心に読んでいた本がコレ。彼は、あの頃、カタクてムツカシイ本ばかり読んでいたという記憶があるが、こういう本も読んで精神のバランスをとっていたのではあるまいか? 僕も、`70年代後半にこの本と続編を手に入れて読んだ。…

全国高校サッカー選手権からW杯へ

●『タイガー&ドラゴン』を見ていたのですが、いかん、いかん、酒を飲みすぎまして最後の方はあまり覚えていません。今日、もう一回見てみますのでゴメン。●高校サッカーは鹿児島実がPK戦のすえ優勝しました。まずは、おめでとう。昨年の平山、`00年の大久保…