2007-01-01から1年間の記事一覧

年金制度について

●年金制度ははたしてこのままで大丈夫なのだろうか? そう考えるのは当然です。では、一体どうしてそういう事態に陥ったのでしょう?年金は社会保障としてのセーフティネットあるいは世代間の相互扶助をお題目として掲げるのであれば、何ゆえ、支払いを法的…

100点ぢゃないと意味が無い!

●どうも、皆さん、ワタシが全国経理協会(通称:全経)主催の簿記3級テストにおいて見事に合格しました尾城です。がははは!100点満点で96点でした。同じ3級でも日商と全経ではグレードがかなり違う。どう違うかと言うと、『履歴書に日商簿記3級と書いても差…

お約束のこと

●来る7/8の試験に向けてお勉強にいそしんでいる訳です。早速に問題集を購入してまいりました。よく、全国経理教育協会は日商と較べ易しいと言われますが、コレがどうして、ナカナカの問題が揃っていますね。第二問目は、お約束の資産、資本、負債の成り立ち…

負け惜しみで言うのではないけれど

●どうも簿記と言うのは本来の商品の流れとは、ちょっとばかり違うような気がします。簿記試験は全部で5問あり、時間は2時間です。試験の最重要と言われる設問は担当講師によれば、”花の3問、5問”らしい。いずれも、決算に関わる項目です。これが、難問、奇問…

華と散りました!

●みなさま、おひさしぶりです! 6/10は日商簿記3級の検定でありました。もう、泥縄で付け焼刃学習のかいもなく?もうさんざんな結果とあいなりました。落ちたワタシが言うのもなんですが、今回の検定は俗に言う”ヒッカケ”問題もなく易しかったのですがねえ。…

悪戦苦闘の毎日ですが

●PC演習課題をせっせと学習しております。学校のシステムは‘03です。我が家は`00。微妙に違う。なんとかならんか?!ツールバーがでてこないぞ!と1人怒っております。まだ、学習しているところは、初級偏です。このへんは、サクサクっとできますね。『おお…

四択なんだけどなあ!

●さて、今週からシスアドの授業がはじまりました。通称シスアド、正式にはシステム・アドミニストレーターと言います。国家試験であり、いわゆる部署での情報化を推進する人なのですね。報告書のフオーマットを作ったり、ネットワークを構築したり、情報シス…

体育の時間

●校庭の桜の木もようやく、満開です。ここ北国でもようやく春が訪れました。学校には、やはり桜の樹ですね。訓練校では月に一度は体育の時間があります。バレーコートが2面取れる広さの体育館で、授業がありました。ジャージ着用です。ワタシは、前に大怪我…

ワシは坊主か?

●いつもは、朝5時に起きて昨晩演習したところにざざぁーっと目を通します。そいでもって身だしなみが10分くらいでしょうか。朝食は6時50分頃です。ものすごく”しっかり”と食べます。7時半からは、NHKの朝の連ドラを見ています。出演者には?ですが、…

指がつりそうである?

●この日記はブラインドでエッチラ、オッチラと手間をかけて書いています。時間がかかってしょうがないのです。あろうことか、英数字まで打てなければならない。アルファベットの上の数字は全角英数字ではないの?1234567890(ここまで打つのにたい…

あの方のお言葉

●齢(よわい)53歳にして退職するというのは、やはり違うのだろうなあ。間違っているといわれてもしょうがない。まあ、世間一般では、ヘッドハンティングの後の大幅な年収アップかさもなくば、老後の憂いなく悠々自適の老年(いや、今は熟年と言うそうですが…

身だしなみを考える

●なにせ28人中に22名も女性がいると言う環境は経験したことがありません。前の職場は動物・家畜がお相手でしたし、『CABIN一箱!』でその日の会話が成立してしまう?ことがありました。今回は、風邪をひきマスクで通おうものなら、『あら!尾城さん風邪です…

複雑?簿記か

●ああ、四苦八苦であります。つまるところ、簿記とは商品取引において『いかに数字を理論的に整合させるか!』に尽きるのではありますまいか?そのための難解極まる(今の所そうとしか思えないのだけど)勘定科目と言う名の語句でありますが、もうこれは『(…

同級生は狙撃手(スナイパー)

●『ライフルを撃つ時は、下(銃床)をしっかりと固定しなければいけない!』自動車整備科の若い人たちを前に北中さん(仮名)は訥々と語っていました。今日の喫煙室でのこと。北中さんは旧ロシア国籍の人で40歳くらいかな?最近、日本国籍を取得されたようで…

一年生になりたい!?

●家人からは、『よっ!学生!』とか、『一年生になりたいのだろう!?』とも言われている尾城です。ちなみに、『一年生に...』発言は、イタリアのヴェネチュアへ移籍した名波選手に元同僚の藤田選手が言った言葉です。まあ、まさに新入生なのであまり入れ込…

訓練校というトコロ

●ワタシが通っているのは、OA事務科と言い、事務のエクスパートを養成します。圧倒的に女性が多く、パート、派遣の経験を持っていた方の割合が高い。やはり総合職と比べ待遇の差は歴然としているようです。資格をとってより高いステージへ向かいたいという気…

電卓の不思議

●まずは、写真を見ていただきたい。今、学校で学んでいる電卓の教材、演習帳です。カシオとシャープ製品があるのに注目して欲しい。この2種は微妙にキーの配列が違いますね。計算キー、メモリー・キーなどで、相互の機種で表示内容が全然違うのもあります。…

今朝の朝日新聞

●新潟大の桜内準教授らが中心とするグループが作った、国の財政予算・分析ソフト「国家財政」ナビゲーションが完成しました。これは快挙!だ。昨日の日記でも書いたのですが、これまでの官公庁の予算、決算は現金出納帳、家計簿のように現金の出入りだけを知…

借方ってなんだ?

●ワタシの簿記ライフはこんな初期的な事から始まったのですね。現在、商業高校卒業で日商簿記3級資格が得られます。それをわずか二ヶ月で学んで資格を取ると言うのですから、もう詰め込むだけ詰め込みます。その3級に合格すると11月には日商簿記2級の試験が1…

訓練はつらいよ!

●この職業訓練校は、厚生年金と大いに関わりがあり、紹介窓口もハローワークでした。通常、自己都合で退職した場合、三ヶ月の待機期間があり、しかも失業給付を受ける期間も120〜150日間に制限されます。しかし、この訓練校に通うと一年間給付があります。そ…

尾城クン、学生になる!

●もう、大変なご無沙汰なのでありますが、また密かに?ブログを始めたいと思います。実は、この3/21付で会社を辞めまして、4/9より職業訓練校に通っております。会社を辞めた顛末については、またいずれ書きますが、もう30年ぶりの”学校生活”です。まあ、大…